すし屋までの3時間、どう過ごした?体験アクティビティを紹介!
すし屋の予約までに約3時間あったので、その間に複数のアクティビティを体験しました!
① ペインティングウォール(ペンキ屋)
壁に色を塗るペンキ職人さん体験!
帽子と作業服を着た姿がとっても可愛い♪
色の塗り方を教わりながら、真剣な顔で壁を塗る息子…成長を感じて感動しました。
▶ 報酬:8キッゾ
② リユースショップ
鑑定士のお仕事。宝石を見て鑑定します。
終わった後にはルーペも貰ってきました。
お家でも鑑定するのかな?(笑)
▶ 報酬:8キッゾ
③ パソコン工場
パソコン機器の組み立て体験!
機械系に興味のある子にはぴったりの内容ですよ。
▶ 報酬:8キッゾ

空いた時間で銀行に行こう!
また、空き時間で銀行へ行きました。初めての銀行では、口座開設ができます!
銀行へ行くのも子どもだけ。大人は外から見守ります。

口座開設をするとキャッシュカードと、オリジナルの首掛けできるお財布が貰えます。

口座開設後は、窓口で預入・ATMで引き出しがいつでも可能です。
預けたキッゾは、なんと利子も付くのだとか!!すごい!!
④ 念願のすし屋体験!自分で作って食べられる幸せ
ついに11:50、すし屋の時間!
本物の寿司職人のような格好に着替え、シャリにネタを乗せて、お寿司を作る息子の手つきは真剣そのもの。
完成したお寿司は持ち帰れます。
お寿司が大好きな息子は大満足の様子でした。
▶ 報酬:5キッゾ(食べ物系は報酬がやや少なめ)
午後からもアクティビティを満喫!
すし屋の後も、アプリを活用して空きのある体験にスムーズに参加しました。
⑤ ガソリンスタンド
給油・窓ふきなどリアルな車整備体験。
「バックオーライ!」と可愛らしい声を上げている姿が微笑ましかったです。
▶ 報酬:8キッゾ
⑥ メガネショップ(お客さん)
レンズやパーツを選んで、自分だけのサングラスを作れるアクティビティ。
完成したサングラスは持ち帰りOK!これは本当にいい思い出になります。
▶ 支払い:8キッゾ
※お客さんとして体験するアクティビティはキッゾを支払います。
以上、全部で6個のアクティビティを体験できました!
一つのアクティビティはだいたい30分ほど。時間を使って体験させてくれるので、充実して1日を過ごせました。
コメント