幼児塾は必要?5歳息子の塾体験のきっかけと親が考えたこと全部書きます

連載マンガ

第一話:塾に通わせようと思ったきっかけ


「5歳で塾って早すぎる?」

そんなふうに思っていた私が、息子を塾の体験に連れて行くことになったきっかけは、年中の年明け、ママ友との何気ない会話でした。

ある日、年長の子を育てているママ友に「小学校の準備、どうしてる?」と聞いたところ、返ってきた言葉に衝撃を受けたんです。

「小学校に入るまでに、自分の名前くらいはひらがなで書けるようにしておいてくださいって言われたの。うちは今、特訓中!」

そういえば、うちの息子…まだ全くひらがな書けないじゃん。

その後も、園に一緒に通うお友達たちの得意な事、力を入れて取り組んでいる話をした時も「自分の子はなんだろう…」と考えるのです。

そこで思った息子の得意な事とは何だったのでしょうか?

次回は、「5歳でも塾って通っていいのかな?」「そもそもどんな塾があるの?」と、我が家の幼児塾探しの様子をお話しいたいと思います!

※漫画のイラストは、いらすとやを使用して制作しています。
物語は、事実を元にしたオリジナルとなっています。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました