奈良の古民家の1棟貸しでの子連れ旅行!「大森の郷」でリラックスした休日

体験レポ

これだけ気をつけて!子連れで注意が必要な3つのこと

ここまで悪いとこ無しのこのお宿ですが、小さなお子さん連れには気をつけるべきこと3点を過ごしていて感じました。

以下に注意して過ごすと、より快適に過ごせるかと思います!

【注意①】お隣の部屋への音の配慮

壁一つ隔てた隣にも別の宿泊部屋があります。

お子様の声にはある程度は配慮しながら過ごすと、お互いに気持ちよく過ごせるかと思います^^

【注意②】障子の取り扱いに注意

ダイニングと和室の間仕切りは繊細な障子です。

お子様が誤って破ってしまわないよう気をつける必要があります。

【注意③】暖炉の安全対策

暖炉には柵などがなく、お子様の年齢によっては火傷などの危険が伴います。

安全のため、お子様から目を離さない、または暖炉の使用を控えることをおすすめします。

暖炉を使わなくても、室内は十分に暖かくできますよ!

これらの点に注意すれば、きっとお子様との素敵な思い出を作れますよ。

まとめ:子連れでも大満足の「大森の郷」

「大森の郷」は、子連れでも安心して過ごせる素晴らしい宿

1棟貸しなので、子連れでも安心。のんびりとした時間を楽しむことができます。

食事は持ち込みでき、キッチンで一緒に料理する楽しさも味わえます。

そして、5歳以下の子どもが無料で宿泊できるという料金の良さも大きなポイント。

掃除も行き届いていて、生け花が飾られていたりと細かな配慮もとても気持ちよかったです。

檜風呂や暖炉でリラックスでき、自然に囲まれた静かな空間で、家族全員でリフレッシュできる「大森の郷」は、子育て中のママたちにとって、まさに理想的な宿です

次の旅行先をお探しの方、ぜひ「大森の郷」をチェックしてみてくださいね!

予約方法について

「大森の郷」の宿泊予約は、公式サイトからのみ行うことができます。

お問合せから空席状況を確認して予約することが可能です。

お問い合わせフォームから予約し、その後メールで予約確認の連絡が来ます。

宿泊希望日が3日前からは電話予約となるようです。

公式サイト: https://www.totsukawa-stay.com/
電話予約先: 080-2543-5552

アクセス

【住所】
奈良県吉野郡十津川村大字武蔵487

バス停「十津川村役場」から 徒歩で40分(送迎サービス有)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました